9月4日(月)、神戸山手大学3号館において、学生活動成果発表会を開催しました。コンソーシアム会員大学より8大学35名、賛助会員をはじめとする観光関連業界関係者21名が参加し、産学間の交流を深める機会となりました。
ご来場いただいた皆さま並びに開催にご協力いただいた関係者の皆さまに厚く御礼申し上げます。

第1部では、地域コミュニティとの交流やフィールドワーク、インターンシップを通しての学び、訪日外国人旅行客の受入れに関する課題とその解決への提案など、各大学での取組とその成果が発表されました。
優秀発表
【最優秀賞】京都外国語大学
「京都に訪れるムスリムの食事分析とBeyond "Food Barrier" プロジェクト」
【優秀賞】 大阪商業大学
「大阪商業大学 宮城ゼミナール活動報告」
【特別賞】 和歌山大学
「日常生活を観光資源に~和歌山市加太地区を事例にしたフィールドワーク」
【奨励賞】・追手門学院大学 ・大阪成蹊短期大学 ・大阪観光大学
・京都文教大学 ・神戸山手大学
※受賞者には賞状と次の賛助会員よりご提供いただいた賞品が副賞として贈呈されました。
・世界遺産アカデミー ・日本ケアフィット共育機構 ・近畿日本ツーリスト
・神戸学園 ・阪急交通社 ・やまとごころ
・みんなの外国語検定協会 ・ワイズエッグ
開催日程
日時:2017年9月4日(月)
【第1部】14:00~17:30
学生によるプレゼンテーション
【第2部】18:00~19:30
交流会
会場:神戸山手大学 3号館
(神戸市中央区中山手通6丁目5-2)