UNWTO(国連世界観光機関)・国土交通省観光庁の共催で国際会議が開催されます。
今回の会議では、旅行及び観光目的地における新たな技術利用の課題と可能性や今後期待される技術革新についての議論が行われます。
開催日時・会場
開催日時: 2016年6月2日(木) 9:30~17:30
開催会場: なら100年会館大ホール(奈良市参上宮前長7-1)
交通アクセスはこちら
プログラム・主な出席者
セッション1: 「旅行及び観光産業における新たな技術利用の課題と可能性」
セッション2: 「観光地における新たな技術利用の課題と可能性」
セッション3: 「観光及び旅行分野におけるイノベーションと新たなビジネスモデル」
<主な出席者>
・タレブ リファイ(UNWTO事務局長)
・ロジャー カーター (UNWTOコンサルタント、TEAMツーリズムコンサルタント社長)
・マリオ ハーディ(アジア観光協会 最高経営責任者 PATA CEO)
・国土交通省、奈良県、国内外のビジネス業界のリーダー他
お申込み・お問合せ先
会議は日英同時通訳で行われます。参加費無料。
アジア太平洋観光交流センター(APTEC)
電話 : 0742-30-3880 メール : info@unwto-ap.org